人気ロックバンド「KEYTALK」のベース・ボーカルを務める首藤義勝(しゅとう よしかつ)さんが、バンドの脱退を発表されました。
2024年6月から体調不良のため活動休止されていた首藤さん。
突然の脱退の発表にかなり混乱の声が出ているようです。
今回は脱退理由や首藤さんの体調について、まとめていきたいと思います!
KEYTALK・首藤義勝の脱退理由はメンバー不仲

2024年7月13日、首藤さんは自身のXにて、突然脱退を発表されました。
— 首藤義勝≠千也茶丸 (@yoshikatsushuto) July 13, 2024
この度、私首藤義勝はKEYTALKを脱退することとなりました。
引用:X
首藤とは活動を共にできないとの旨3名から申し出があり、メンバーの意思を受け入れた形です。
個人活動の千也茶丸、並びに他アーティスト様への楽曲提供等の音楽活動は引き続き続けてまいります。
今後ともKEYTALKへの温かいご声援をよろしくお願い致します。
とても突然の脱退発表にファンの方々は混乱していました。
続いてこんな投稿もしています。
— 首藤義勝≠千也茶丸 (@yoshikatsushuto) July 13, 2024
KEYTALK脱退に関しまして
引用:X
私首藤義勝のKEYTALK脱退に関しまして、混乱を避けるため最低限の発信に留めておりましたが、多方で誤解を生み説明をせざるを得ない状況になりましたので、報告させていただきます。
2014年頃から私が作詞作曲した楽曲に関する楽曲批判、活動方針の提案の無視など、耐え難い状況が生じ始め、ここ数年はグループ内で孤立を深めていた状況でした。
今年のアコースティックツアー及び秋の全国ツアーも私1人で全て立案やブッキングを行いましたが、提案の連絡を入れても返信すらまばらな状態でした。
先日心身ともに限界に達し、緊急入院ならびに休養をいただきました。適応障害ならびに急性胃炎という診断でした。
退院及び医師の許可が出たタイミングで早期の復帰を申し入れましたが先に申した通り私の意思が通るチーム状況ではありません。終いにはここ数日、全ての連絡が無視される状況になり、脱退の申し入れに関しても誰からも返答が貰えませんでした。
最後の話し合いの中で、3名から首藤と共に活動できないと意思伝達がありました。
皆様におかれましては、表面上の先入観や憶測で事態を判断いただくことをお止めいだけますと幸いです。
私首藤義勝は本日を持ちましてKEYTALKを脱退致します。たくさんのご声援ありがとうございました。
本件に関する発信はこれにて終えさせていただきます。
こちらの投稿を見る限りでは、グループ内でのすれ違いが「脱退」にまで発展してしまったのでしょうか。
首藤さんの主張をまとめるとこんな感じでしょうか。
・ここ数年はグループ内で孤立を深めていた
・ツアーの立案やブッキングは1人で行い、提案等も全て無視されていた
・適応障害・急性胃炎を発症
・3名から「首藤と共に活動できない」と言われたのでそれを受け入れた形
どこまで本当か分かりませんが、ちょっと闇が深そうですね…
色々と積み重なったのだと思いますが、メンバー間の齟齬が大きく影響している印象です。
KEYTALK公式の発表は「一同困惑・事実と違う」
さて、首藤さんが突如発表された「脱退」ですが、一方で、公式のアカウントでは他メンバーやスタッフ側の声もあがっていました。
【本日のSNS投稿についてのご報告】 pic.twitter.com/9tvWvWy0yz
— KEYTALK (@KEYTALKtweet) July 13, 2024
本日の首藤義勝(Ba./Vo)によるSNS投稿について、ファンの皆様並びに関係者の皆様には、ご心配をおかけして大変申し訳ありませんでした。
1件目の投稿内容につきましては、
事前にメンバー及びスタッフにも一切知らされておらず、関係者一同が大変困惑しており、
2件目の投稿につきましては、
各メンバーとの認識や事実とは違う箇所が多々見受けられるため内容を精査する所存です。
今後のバンド活動につきましては、関係各所とも協議を行った上で、
改めて公式より発表させていただきます。
※6月24日にご報告させていただいた通り、当面の間、
イベント等のライブ活動に関しましては、3人体制での出演となります。
ファンの皆様並びに関係者の皆様には、
引き続き、ご迷惑及びご心配をおかけすることを深くお詫び申し上げるとともに、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。KEYTALK・スタッフ一同
引用:公式HP
とのこと。
メンバーやスタッフさんの言い分をまとめると、
・「脱退」ということは一切知らされておらず、一同困惑している
(3名からの「活動を共にできない」という申し出自体もなかった(?))
・メンバー内での無視や孤立など、認識や事実とは違う箇所が多々見受けられる
・今後のバンド活動は協議の上改めて発表予定
・当面の活動は3人体制で継続
かなりお互いに認識の相違があるようです。
どちらが本当なのか分かりませんが、メンバー間で問題があったのは間違いないように思ってしまいます。
今回首藤さんが一方的に脱退宣言をしたようで、HPにはまだ名前はありました。
今後、本当に脱退してしまうのかまだ未定のようですが、この状態でバンドの存続は難しいかもしれません…
とても心配です。
まとめ
以上、今回は首藤義勝さんの脱退理由について、まとめてみました。
絶賛ツアー中のこの騒動に、メンバーがライブで謝罪する場面もあったようです。
首藤さんとメンバーの言い分がかなり対立していたのが気になりますね。
首藤さん自身は音楽活動は続けていくと仰っていましたが、もう4人体制でのKEYTALKは見れないのかもしれないと思うと淋しいです…。
どちらかだけが悪いということはないと思うので、一度しっかりと話し合っていただき、実際に何が起こったのがきちんと発表してもらいたいです。
最後までご覧いただきありがとうございます!
コメント